素直で明るく元気、これがあれば大体解決できます

ブライダルに携わる仕事を
したかった

入社年 2010年
学歴 松本理美容専門学校
所属 ブライダル事業部・
スタジオ事業部
学歴 松本理美容専門学校
所属 ブライダル事業部・
スタジオ事業部
趣味:散歩
現在の仕事内容
スタジオ受付、美容・アルバム制作・撮影をしています。
仕事のやりがい
お客様の人生の大切な瞬間を一緒に過ごせること、美容と撮影を通して喜んで頂けること。
Vivoに決めた理由
結婚に携わる仕事をたくさんできる為。
今までの大きな失敗
社内での報連相が出来ていなかった事で、お客様にご迷惑をかけしてしまった。社内で共有する事、お互いが話しやすい環境を作る為にも日々のコミュニケーションがいかに大切かを実感しました。
仕事へのこだわり
(心がけて行っていること)
(心がけて行っていること)
明るく元気に!!相手に興味を持つ事 一緒に働くスタッフを大切にすること。
これから就職する人への
メッセージ
メッセージ
お客様が何を思い、何を考え、何を求めているのか?そんな事を考えながらお客様と一緒に作っていく仕事です。大変な分、喜んで頂けたときはとても嬉しく、やりがいのある仕事です。

働くスタッフの方々が
魅力的でした

入社年 2015年
学歴 信州大学人文学部
所属 ユース事業部・スタジオ事業部・ブライダル事業部
趣味:畑いじり・キャンプ・合唱
現在の仕事内容
学校営業・撮影、卒業アルバム制作、スタジオ撮影・作業、ブライダルポートレート撮影
仕事のやりがい
お客様の節目や楽しいことに携われることが出来る喜びや、技術的・人間的に自己成長ができること。
Vivoに決めた理由
働くスタッフの方々が魅力的だった為。
今までの大きな失敗
沢山ありますが、結婚式のスナップ撮影で撮り逃しがあったこと。一生に一度のお式に臨む1組1組のお客様の撮影に集中することや、日々の技術力向上のための努力の大切さを痛感しました。
仕事へのこだわり
(心がけて行っていること)
(心がけて行っていること)
相手をおしはかり、喜んで頂ける楽しい空間を創ること。体だけでなく、頭を使って働くこと。
これから就職する人への
メッセージ
メッセージ
自分の成長が誰かの為に直結する仕事だと思います。写真への熱量に関わらず、人のために力になりたいという思いのある方にはやりがいを感じる一生モノの仕事だと思います。

写真を撮る仕事に
就きたかった

入社年 2019年
学歴 城西国際大学メディア学部
所属 ユース事業部
趣味:釣り
現在の仕事内容
学校営業・撮影、卒業アルバム制作、ブライダル撮影
仕事のやりがい
一生に一度しかない瞬間を写真に収め、それを形として残す喜びを体験できること
Vivoに決めた理由
写真を撮る仕事に就きたかった為
今までの大きな失敗
集合写真の撮影現場で、本番用と予備の2台のカメラでおさえなければならなかった所、準備不足で予備のカメラで撮影できなかったこと。事前準備の大切さと、”もしも”に備え日頃からシュミレーションをする必要があると改めて感じました。
仕事へのこだわり
(心がけて行っていること)
(心がけて行っていること)
自分の心持ちを一定に保って仕事にあたること。学校の仕事が多いため先生や生徒に接しやすそうな人だと感じてもらえるような雰囲気作りと、営業活動時に積極的なご提案を行うこと。
これから就職する人への
メッセージ
メッセージ
接客から撮影、アルバム作りに至るまで全ての工程に携わることが出来る為、やり終えた時は他の何にも代えられない達成感と喜びを感じられる仕事ではないかと思います。

お客様の笑顔を沢山見ることが出来る仕事

入社年 2021年
学歴 法政大学社会学部
所属 ユース事業部
趣味:野球観戦、野球
現在の仕事内容
野球観戦、野球
仕事のやりがい
お客様の笑顔を沢山見ることが出来ること。
Vivoに決めた理由
職場、スタッフの雰囲気。
今までの大きな失敗
学校の集合写真での露出を誤り修正したことや電話での応対ミスをしたこと。
自分の未熟さを痛感しました。それと同時に慣れていないことであったり準備不足という言い訳は通用しないので、事前準備やわからないことがあれな聞くことの大切さを学ぶことができました。
仕事へのこだわり
(心がけて行っていること)
(心がけて行っていること)
まだ入社したばかりですが、自分に出来ることを精一杯やる事。
これから就職する人への
メッセージ
メッセージ
チームでやる仕事だと思います。困った時は助け合ってやり遂げるそんな仕事です。とてもやさしい先輩方が指導してくださります。一緒に働けること楽しみにしています。